インデックスに戻る


かごめちゃん

 「かごめ」は何故に「かごめ」なのだろう。我々は既に慣れてしまっているが故になんとも感じないのかもしれないが、よくよく考えれば「かごめ」という名前は実に珍しい名前である。それは、童謡「かごめ、かごめ、籠の中の鳥は、いついつ出やる、夜明けの晩に、鶴と亀がすべった、うしろの正面だあれ」の「かごめ(篭目)」に因むものであろうと推察されよう。
 ところで、この「篭目」とは竹で編んだ籠にできる目のことである。籠を編むとそこに六角形の星形の目ができる。この目には、古来より厄除けの力があるとされている(そういやダビデの星も同じ形だな)。
 高橋留美子先生が何も考えずに彼女を「かごめ」と名づけたわけはあるまい。戦国の世のさまざまな厄を除け続けている彼女(いつもよく無事なものだ!)の、よりいっそうの活躍を期待しよう。
 なお、桔梗紋は五角形の星形であることを付記しておく。